アジサイは猫にとって有害ですか?
アジサイは猫に中毒を引き起こす可能性があります。アジサイは観賞用の植物です。その茎、葉、花には特定の毒素が含まれています。猫が誤ってこれを食べた場合、嘔吐、腹痛、衰弱、重篤な場合には昏睡、けいれん、さらには食中毒を引き起こす可能性があります。
アジサイ以外にも、ツツジ、藤、ユリ、ポインセチアなど猫に危害を与える植物がいくつかあります。誤って摂取すると、吐き気、嘔吐、腹痛、下痢などの症状が起こることがあります。重症化すると心臓機能に障害をきたし、身体に影響を及ぼす可能性があります。
猫草、サボテン、ヒマワリ、バラなどの無害な緑の植物を植えることをお勧めします。猫草は体に必要なビタミンを補給し、胃腸の運動を刺激します。また、歯の洗浄効果や猫の毛玉の吐き出し効果、胃腸への負担軽減にも効果的です。